厚労省が不妊治療マニュアル
こんにちは。令和の子宝請負人、小林芳憲です。
なんと厚生労働省が企業向けに不妊治療と
仕事の両立を支援するための
マニュアルを策定する方針を固めたようです。
ようやくです。遅すぎたぐらいだと思いませんか?
ただ一歩前進であることには間違いありません。
本年度中の完成を目指すとのことですが・・・期待しましょう!
厚生労働省の調査によると、
不妊治療や検査を受けたことのある夫婦は5.5組に1組、
そのうち約16%は両立できずに離職、その一方で従業員が不妊治療を行っていることを
把握している割合は約30%、という結果だったようです。
仕事を諦めた場合は貴重な人材を失うことになりますし、
不妊治療を諦めた場合も結局は将来の人材を失うことになります。
由々しき事態に社会も企業も真剣に向き合うべき時期がきていると思います。
ただ、今回はどう支援すれば良いかという手引きを作るだけなので、
あくまでも企業側が支援制度を整えるなどの努力を促すにとどまります。
もう一歩突っ込んで具体的な、サポート体制を整えた企業には補助が出るなどの
施策を再検討していただきたいと個人的に思っております。
ご予約・ご相談・お問合せは
こちらから
メールでのお問い合わせ
ご相談はお気軽に050-3188-8733 ※施術中で電話に出られない場合がございます。 折り返しご連絡を差し上げますのでメッセージをお残しください。
- 営業時間
平日 11:00〜21:00 土曜・祝日 11:00〜18:00
- 定休日
毎週日曜定休
