高温期の〇〇は妊娠の兆候?
こんにちは。
35歳以上の子宝請負人の
小林 芳憲(こばやし よしのり)です。
基礎体温をつけていると、
あれ?と思うことってありませんか。
高温期が長い…?となれば、妊娠かも!
というのは皆さんご存知かと思います。
では、高温期中に、体温が下がったらどうでしょう?
インプランテーションディップってなに?
まだ、高温期中なはずなのに、一時的に体温が下がる。
この現象を「インプランテーションディップ」と言います。
・妊娠の兆候?
高温期中の着床の時期に1~2日だけ下がることがあります。
この、着床の時期にインプランテーションディップが発生した場合、
妊娠の可能性が高いと言われています。
しかし、インプランテーションディップは、
すべての人に起こるわけではありません。
全体のおよそ1~2割ほどと言われています。
少ないですね(^^;
ちなみに私の妻も、なかったようです。
・どのくらい下がる?
インプランテーションディップで下がる
高温期の体温は、前日と比べ0.3℃ほど。
グラフにしてみると、けっこうはっきりわかる温度ですね。
人によっては低温期の体温くらいにまで下がることもあるようです。
通常は1日、まれに2日続けて下がることもありますが、
生理予定日頃にはもとに戻っています。
・いつ起こるの?
着床する時期、高温期7~10日目あたりと言われています。
すべての人にみられる兆候ではないですが、もし着床期に
インプランテーションディップが起きたら、
検査薬をスタンバしたくなっちゃいますね(^^♪
基礎体温は、あなたの体の指標となるものです。
しっかりとつけておけば、妊娠に
いち早く気づくこともできるかも
しれませんよ(^_-)-☆
ご予約・ご相談・お問合せは
こちらから
メールでのお問い合わせ
ご相談はお気軽に050-3188-8733 ■営業時間(緊急事態宣言中は時間短縮営業とさせていただいております。)
- 平日: 10:00〜20:00
- 土曜・祝日: 10:00〜18:00
- 定休日: 夏季休暇および年末年始のみ休業